Jr軍

こんにちは

今日は治政館三郷本部Jrキックの見学に行ってきました。

梅雨に入り蒸し暑くなってきましたが、元気いっぱいのJr軍団は健在でしたよ

みんな汗まみれになって楽しく練習してました。

礼に始まり・・・

基本でもある筋トレを頑張ってました。
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ

そして・・・

何やらみんなで集まって落し物の持ち主を聞かれてました。
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ

そして画像を撮り忘れたメイン練習でもある

サンドバック、ミット、マスを真剣にやってました。

最後は礼で終了・・・

帰りはみんな良い笑顔
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ

今日も頑張ったぜ~

治政館 三郷本部道場 ジュニアキックボクシング ブログ編集部担当からでした。

暑くなってきましたね。

こんにちは

ここのところ暑くなってきましたね。

水分補給をしっかりして体調管理はバッチリしましょう

さて、本日月曜日はJr練習日です。

久しぶりに三郷本部道場に行き練習を見学してきました。

相変わらずみんな良い顔してて楽しそうに練習してました。

子供はやっぱり無理をしないで楽しく練習するのが一番ですね

治政館 J r のブログ

治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ

治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ

これは基本練習が終わってからミットやサンドバックをやってる時です。

練習のほんの一部です。

この後にマススパー組み手などをやりました

みんないい汗流したね。

お疲れ様でした

治政館 三郷本部道場 ジュニアキックボクシング ブログ編集部担当からでした。

瑞沼市民センター支援活動

こんにちは。


22日(日)はチーム治政館の最強プロ軍団で瑞沼市民センターへ支援活動に行ってきました。


武田幸三さんが中心になり、三郷市立瑞沼市民センターでの支援活動。

東日本大震災で被災された、福島県広野町の約200人の町民の方々が避難され、生活しています。

炊き出し、お菓子、飲み物、ゲーム、マッサージと色々とやらさせて頂きました。

支援活動も中盤に入り、治政館Jrである馬渡亮太君のミット打ちの披露や伊藤健斗君VS柳川麟太郎

君のマススパーの披露、日本ミドル級王者の宮本武勇志選手、ムエタイ王者のガンスワン選手のミット

打ちの披露、宮本武勇志選手VSガンスワン選手のマススパーの披露で盛り上がってました。

最後に被災者方々からの武田!武田!の猛烈コール!

さすが武田幸三さんです。

ローキックのミット打ちを披露してくれました。

今回の支援活動で少しでも元気が出てくれたら幸いと思います。

被災者の方々の為にも一人一人が、

自分のできることをやりましょう。

1日でも早く多くの方々の笑顔が戻ることをお祈り申し上げます。
治政館 J r のブログ

治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ

治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ

治政館 三郷本部道場 ジュニアキックボクシング ブログ編集部担当からでした。

第7回アマチュアキックボクシング゙東日本大会 ~終了~

こんにちは。

22日(日)は、

第7回アマチュアキックボクシング゙東日本大会

キックボクシングジム晴山塾オープン記念大会


でした。


今回は全試合ワンマッチ交流試合。


治政館本部道場から2名Jrファイターのエントリーです。


篠田那樹 君

外薫 君


2名とも久しぶりの試合ということもあり緊張気味でしたが、

始まってみれば緊張無く落ち着いて頑張ってた様です。

治政館 J r のブログ

治政館 J r のブログ

治政館 J r のブログ

2名とも勝利でした。


いつも練習をしてる成果が出た様です。


治政館 J r のブログ

そして翌日、


ジムで報告。


試合より緊張して恥ずかしそうにしてた2名のJrファイターでした。


お疲れ様でした。







治政館 三郷本部道場 ジュニアキックボクシング ブログ編集部担当からでした。

BRAVE HEARTS16

こんにちは。


明日はBRAVE HEARTS16。


我等が治政館から5名の選手が出場します。


どうぞ宜しくお願い致します。

治政館 J r のブログ


開催日:2011年5月15日
開催時間:OPEN 16:45~ START 17:00
場所:後楽園ホール

5ROUND】
第11試合 ダブルメインイベント第一試合 日本ミドル級タイトルマッチ
ミドル級王者・宮本武勇志(治政館)

VS 

挑戦者ミドル級一位・喜多村誠(伊原道場)



3ROUND
第8試合 セミファイナル 55㎏計約
日本バンタム級暫定王者・江幡 塁(伊原道場)

VS 

日本バンタム級3位・志朗(治政館)



第7試合 日本ライト級ランキング戦
日本ライト級3位・直闘(治政館)

VS

日本ライト級9位・ジョニー・オリベイラ(トーエル)

第5試合 60㎏契約
K-1甲子園2010王者・翔栄(治政館)

VS

日本フェザー級10位・古谷佑太郎

2ROUND】
第3試合 日本ライト級
高橋昭仁(治政館)

VS 

石垣耕平(トーエル)

治政館 三郷本部道場 ジュニアキックボクシング ブログ編集部担当からでした。

稽古日

こんにちは。

5月というのに今日は暑かったですね~

今からこんなに暑いと夏が恐ろしいですねぇ~

暑さと戦う時期が訪れようとする今日この頃です。

今日は稽古日

みんな相変わらず楽しそうに稽古してました。

治政館 J r のブログ
治政館 J r のブログ

治政館 三郷本部道場 ジュニアキックボクシング ブログ編集部担当からでした。

第7回アマチュアキックボクシング゙東日本大会 申込締切

こんにちは。

第7回アマチュアキックボクシング゙東日本大会

キックボクシングジム晴山塾オープン記念大会



[日時] 2011年5月22日(日) 9時00計量



[会場]キックボクシングジム晴山塾本部


[費用] トーナメント:3,000円


[締切] 5月6日頃


[出場資格] 幼児男女~高校生男女



治政館本部道場からの出場希望者


キックボクシングルール


外薫 君

篠田那樹 君


以上2名の選手です。


ご確認下さい。





治政館 三郷本部道場 ジュニアキックボクシング ブログ編集部担当からでした。

第7回アマチュアキックボクシング゙東日本大会 開催の御案内

こんにちは。

第7回アマチュアキックボクシング゙東日本大会

キックボクシングジム晴山塾オープン記念大会


[日時] 2011年5月22日(日) 9時00計量


[会場]キックボクシングジム晴山塾本部


[費用] トーナメント:3,000円


[締切] 5月6日頃


[出場資格] 幼児男女~高校生男女


出場希望の方はジム担当まで宜しくお願い致します。

治政館 三郷本部道場 ジュニアキックボクシング ブログ編集部担当からでした。

第8回 国際ジュニアキックボクシング大会 終了~②

こんんちは。

第8回 国際ジュニアキックボクシング大会も無事に終了しました。

今回は特別企画として事情により試合に出場出来なかった選手を紹介したいと思います。

治政館 J r のブログ

篠田那樹 君

最近メキメキと力を付けてきた那樹君

自信に満ち溢れ試合を楽しみにしてました。

試合2日前に体調を崩し39.5度の高熱に襲われました。

キックボクシングが大好きで人一倍練習を頑張ってきた選手。

みんなも分かってます。

エントリーもしてましたが今回はさすがに諦めました。

試合当日まで悔し泣きをしていたそうです。

高熱にも関わらず試合に行くと言っていたそうです。

子供ながらにそのヤル気。

凄いの一言です。

今後、間違いなく期待選手の一人です。

治政館 J r のブログ

馬渡亮太 君

昨年の国際ジュニアキックボクシング大会 選抜トーナメント関東及び東北と2度も優勝し、

約180名の中から最優秀賞MVPまで奪った亮太君。

今回も気合十分で意気込んでました。

試合10日前に怪我をし全治1ヶ月半と診断されたそうです。

エントリーも急遽キャンセルしました。

やはり人一倍練習を頑張ってきた選手。

診断結果が告げられた時には凄く落ち込んだそうです。

試合当日は気持ちを切り替え会場に出向き選手のまとめ役とセコンドを任命され頑張ってました。

また次の試合に期待ですね。

試合の裏にこんなお話がありました。

まだまだ子供です。

これからも試合は沢山あります。

今やらねばならぬ事を先決し、

焦らずゆっくり頑張りましょう。

治政館 三郷本部道場 ジュニアキックボクシング ブログ編集部担当からでした。