KICK Insist24 政斗ラストマッチ

KICK Insist24のメインでウェルター級タイトルマッチ防衛戦を行う政斗が、この試合を最後に11年間の選手生活を終えます。

数多くの怪我に悩まされながらなんとか去年、念願のチャンピオンになりましたが、ここで選手生活を終えることを決断しました。


政斗の最後の試合、今までで1番強い自分を見せたいと日々頑張っています、応援よろしくお願い致します‼️

表敬訪問。

本日8月18日に7月13日のWMO世界スーパーフェザー級タイトルマッチで新チャンピオンとなった馬渡亮太の地元の越谷市長の福田市長への表敬訪問に伺わせていただきました。

福田市長と馬渡亮太、下の垂れ幕は試合当日もリング上で掲げさせていただいた今回が協賛していただき応援していただいた、越谷後援会様のバナーになります。

福田市長の方にWMO世界のベルトとWMOインターナショナルのベルト、馬渡亮太の方は、ジャパンキックボクシング協会初代バンタム級チャンピオンのベルトとチェンマイスタジアムのベルトになります。

こちらは試合当日後楽園ホールに飾らせていただいた、馬渡亮太等身大パネルと同じポーズで撮りました。
試合前に作ったものなので、試合後なので一つベルトが増えています。
こちらの等身大パネルは越谷市役所に展示させて頂けるそうです。
最後は今回のタイトルマッチを実現させて頂いた、さいたま資材佐久間社長と、全員での撮影になります。

本日はありがとうございました‼️

KICK Insist23 前日計量

【WMO世界スーパーフェザー級タイトルマッチ 前日計量 結果について】

明日、2025年7月13日(日)後楽園ホールにて開催されるWMO世界スーパーフェザー級タイトルマッチに向け、前日計量が本日行われました。

挑戦者(同級10位)・馬渡亮太はリミット58.967kgを1回目の計量でクリアし、計量をパスいたしました。

一方、王者・オーウェン・ギリス選手は1回目の計量で600gオーバー。WMO公式規定に基づき、2時間以内の再計量が許可されましたが、再計量でも 330gオーバーとなり、規定体重をクリアすることはできませんでした。

そのため、WMO世界タイトルマッチとしての開催は、馬渡亮太選手の同意のもと継続されますが、以下の条件のもとでの実施となります。

①馬渡亮太選手が勝利した場合:正規王者としてWMO世界スーパーフェザー級王座を獲得。

②オーウェン・ギリス選手が勝利した場合:王座は剥奪され、タイトルは空位となります。また、勝敗関係なく罰金処分が科されます。

本件につきましては、WMO公式ルールに則り、適切な手続きのもと決定されたことをここにご報告いたします。

明日の試合も何卒応援のほど、よろしくお願い申し上げます。

デビュー戦のBANKIはフェザー級800グラムアンダーでパス。
相手選手共に計量パスしました。
BANKIデビュー戦でいきなり強豪タイ人との試合!

馬渡世界タイトルマッチ、BANKIのデビューとうとう明日に迫りました。
応援よろしくお願い致します‼️

KICK Insist23 大会Trailer、馬渡亮太煽り映像

いよいよ7月13日大会が迫ってきました。

KICK Insist23 大会Trailerが発表になりました。

今回馬渡亮太の世界挑戦がスペシャルメインイベントとなっており、先日撮影された煽り映像も大会で映されます。

こちらYoutubeにアップされているので是非ご覧ください。

馬渡亮太最高の仕上がりで練習を終えました。
減量も順調な進んでいて最高の仕上がりで、最高のパフォーマンスで世界に挑みます。
応援よろしくお願い致します‼️
こちら今回のタイトルマッチの協賛ご協力頂いた、こしがやWEB様にも情報記載されています。
是非ご覧下さい。

https://www.koshigaya-web.com/report/83/

KICK Insist23 2025・7・13(日)後楽園ホール

KICK Insist 23
2025年7月13日(日)後楽園ホール

▼WMO世界スーパーフェザー級タイトルマッチ 3分5R
オーウェン・ギリス(WMO世界スーパーフェザー級王者/イギリス/MasdaGym)
vs
馬渡亮太(同級11位/WMOインターナショナル スーパーバンタム級王者/日本/治政館) @mawakick

世界ムエタイ界において極めて高い影響力とご権威を誇る「WMO(WORLD MUAYTHAI ORGANIZATION)」による世界タイトルマッチが、このたび正式に決定いたしました。
この試合においてベルトを獲得すれば、日本人として初の快挙となります。
歴史的瞬間を、ぜひ会場にてご観戦くださいませ🥊

現チャンピオンであるオーウェン・ギリス選手は、タイにおけるRWS本戦において常に上位を争う実力者の一人であり、直近では本年3月15日、WBCムエタイ世界フェザー級王者アントニオ・オルデン選手に対し、KO勝利を収めた実績を持つ強豪選手です。

応援宜しくお願いします📣📣

WMO 【WORLD MUAYTHAI ORGANIZATION】
👇
https://www.wmomuaythai.org/


日泰国際戦 フェザー級33R

BANKI(治政館ジム)

🆚

デートサイアム・シット・デンサイアム(タイ)

JKAアマチュアフェザー級チャンピオンのBANKI待望のプロデビュー戦になります。
馬渡亮太、BANKI共に応援よろしくお願い致します‼️

Rord to KING3 前日計量結果

2025・5・25(日)市原臨海体育館ジャパンキックボクシング協会Road to KING3の前日計量が行われて、治政館本部から出場する西山天晴が計量をして、無事計量パスしました。

とうとう念願のデビュー戦
応援よろしくお願いします❗️

出稽古

2025・5・25(日)市原臨海体育館

で開催されるRoad to KING3に出場する、西山天晴と共に出場が決まっている、市原ジムの花澤一成選手が出稽古に来てくれました。

いい練習ができましたありがとうございます。
試合までもう少し、しっかり仕上げていい結果を報告できるようお互い頑張ろう❗️

出稽古。

本日はポゴナクラブジムから、 猪浦燈真選手、加藤琉星選手、小林海優選手が来てくれました。

練習ありがとうございました❗️